不動産投資と聞くと「不動産投資なんてお金持ちがやること」
「何か怖いな~リスク高そう」と思いますよね!
そんなワーママにおススメの不動産投資方法・・・ズバリ 築古戸建て投資!
私が選択した投資も「築古戸建て 不動産投資」!

ワーママに築古戸建て投資をオススメする理由! 他に不動産投資って何があるの?解説します。
1・戸建て 不動産投資は・・・
1・自分の持っている家とか店舗とかを人に貸して、家賃をもらう!(大家さん)で利益!
(インカムゲイン)
2・買った値段より、建物を高く売る!(その差額が利益)
(キャピタルゲイン)
初心者が目指すところは・・・家賃収入(インカムゲイン)でしょ!!
売買で利益を得るのは、高度な知識と経験が必要。
不動産投資のメリット
・給与所得と別の収入が得られる!
お給料だけだと働けなくなったらどうする?
そんな時のために備えたいよね。
・節税効果が得られる。
不動産購入でかかる「不動産仲介手数料」
「借入金利」「管理費」「リフォーム代」
などが「経費」にできる。
上手に使えば「給与所得」から引かれる
所得税や住民税を減らせる。

3・不動産の種類
①一棟投資・・・マンション・アパート・商業ビル・雑居ビル
<メリット>入って来る家賃収入半端ない!
<デメリット>一棟買うのにめちゃお金いる(たくさんお金かかるよ)
ハイリスク&ハイリターン
②区分投資・・・マンションの一室
<メリット>中古なら安く買える。住みたい人がいれば、売りやすい。
<デメリット>借りたい人が見つからないと、お金が入ってこない。
アパートとかだと1部屋が空室でも、他の部屋から家賃が入ってくるけどね・・・。
注意)新築1R投資とかは、利益出ないから勧められてもNG!
③戸建て投資(中古)・・・空き家、中古住宅(一軒家)
<メリット>・価格が安い物件もあり、初心者が購入しやすい。
・地方は空き家増えているので、再生して賃貸として貸し出すことで、
地域貢献にもつながる。
・利益を出しやすい。
<デメリット>・築古物件は傷んでいる箇所も多いので、リフォーム代が高額になる。
この他にも、駐車場投資とか色々あるけど、相続した土地とかある人は始めやすいよね!
4・ワーママは家族や子どももいるし、あまりリスクは取れない。
空き家増えて少子高齢化の時代!中古の戸建てを安く購入してDIYでリフォーム代
を浮かせれば、ワーママでも始めやすい。
でも、デメリットも理解しないと、後で思っていたのと違う~ってなるよ。
デメリット(リスク)
①空室リスク ・・貸しても借り手がいなれば、収入にならない・・
②家賃滞納リスク ・・家賃滞納されたら、キツイな・・・
③事故物件になるリスク・・孤独死とかあるよね・・・
④経費・修繕費がかさむリスク・・古い物件だと色々出てくるかもね・・・
大きなのはこんな感じだけど、まだあるよね。
リスクに備えながら・・行動を起こさなければ変わらない!
リスクもあるけど、そればかりを恐れていたら前に進めない。勉強すれば怖くない!
成功者とそうでない者の違いは「行動をするか、しないか!」だ。
前に進もう!
次回:実録 物件探し
|
コメント