・昨年の11月に中古戸建て2戸目を購入した。その物件の概要を紹介します。
<購入までの流れ>

1戸目の入居者を募集している時期に、アットホームに掲載されていた
築古戸建て物件に心奪われていた。
<物件概要>
種類 :中古戸建て
築年数:築32年
部屋数:6LDKS(6部屋+リビング+ダイニングキッチン+収納)
<この物件の魅力>
・大規模リフォーム済み
(外壁・キッチン・トイレ・風呂場・1階を全て2重窓に変更・白蟻対策で
床下に乾燥対策・和室1部屋畳替え済み)
・BBQできる広めのバルコニーあり
・近くに広い公園あり
・駅に徒歩15分
・商業施設近し
<この物件の難点>
・駐車場1台・・・ここは痛い
・価格が高い(半年前は980万で出ていた)
でも・・・980万はさすがに手が出ないわ・・・!と諦めていた。
しばらくDIYが忙し過ぎて放置していた「物件検索」を久しぶりにしていると
その物件が680万まで値下がりしたいた!
え?マジ?いけるか?でも、680万は出せないわ~!でも、内覧してみよう!
早速、不動産屋に電話した。
内覧の日程を合わせて物件に行った。場所めちゃいいやん・・・駅に近いし!
でも、駐車場が1台だ・・・入口が狭い、少しマイナスポイント。
一通り内覧を済ませた。
最近空き家になったとのことで、入居者さんはもっと利便性の良い場所に引っ越し
されたとのこと。
すごく丁寧に住まわれていたことが伝わってきた。築年数のわりにとても綺麗だ。
これは買いですね・・と私の直感が囁いた。
|
あとは値段です!

不動産屋の話では、公道から家に入る道の土地一部が建物を建てた不動産屋の
名義のままになっているので、公道に面していないことになっている。
もうすぐ地籍調査が入り、この土地も公道になる確約を市からもらっているとの
こと・・・が今の段階では融資を受けられない。
つまり、不動産融資を引けない物件なので、内覧があっても契約にまで到ってない
とのこと。
現金で購入するなら価格交渉が必要だ!
計算してみた。「保有株式」「定期積みたて解約」かき集めても、300万!3日で
入金されるお馴染み「フリーローン」で300万借りても、合計600万!
諸経費入れると500万で交渉しないと無理だわ!(私の中で利回りを計算して、500万
まで購入できる物件しか買わない)と決めている・・今の段階では。
「500万なら現金で買います!売り主さんに交渉お願いできますか?」と買い付け証明
を書いた。
後は結果を待つのみ・・・さすがに500万は厳しいか・・綺麗にリフォームしてあるから
ね!地籍調査終われば、こんな価格では買えないわな~!と思いながら。
3日後不動産屋から電話があり
「510万でお売りすると言ってみえます。いかかですか?」
「もちろん、購入します!」

お金も調達出来て無事に購入できました!1つ気がかりの駐車場問題・・これも解決!
売り主さんに町内会長さんを紹介していただき、その方の口利きで物件近くの空き地に
無償で駐車場をお借りできました。
菓子折りをもってご挨拶!ありがとうございました。
さあ~、入居者さん募集しましょう~!!
コメント