0歳児 赤ちゃんが泣く意味を理解する!

保育士という仕事

赤ちゃんが何で泣くか成長を知ることで、不安を解消しよう!

生まれたばかりの赤ちゃんは、よく泣くもの!

新米お母さんに「なんで赤ちゃんは泣くんですか?」と質問される時がある。

何で泣くのか分からず不安になったり、イライラして「何で泣くの?

可愛いと思えない」と自分を責めてしまうお母さんは意外と多い。

10ケ月お腹の中で子どもを出産して、すぐに気持ちもお母さんになれるわけで

はないし、この間まで普通の娘さんとして親に育てられていたのに、急に今日から

お母さんになって初めてのことばかり・・・戸惑うのは無理ない。

毎日赤ちゃんのお世話をしたり、経験を積んでいく中で少しずつ娘さんからお母さん

になっていく。私もそうだった!

~赤ちゃんが泣く意味~

生後6ケ月頃まで

<不快を快に変えてくれ、心を通わせるてくれる人を求めるから>

2~3ケ月頃までの赤ちゃん

泣くことでしか人と関わる手段がないが、泣くという手段でコミュ

ニケーションを取ろうとしている。

お腹が空いた、おむつが気持ち悪い、痛い、不安を泣いて不快を快に

変えてほしいのだ。

それ以外にも、音や光などの強い刺激にも驚いて泣く時もある。

考える不快を快に変えても、泣き続けることも結構多い。

私も何で泣くの?を経験している。友達と同日に出産した経験がある!

その友達の子はよく寝る子で、あまり泣かないし夜もよく寝てくれると

いう話を聞けば、私の接し方が悪いのかと不安になることもあった。

長女はとにかくよく泣く子だった。オムツもOK、お腹もOK、不快はない

はずなのに・・・泣きやまない子を抱っこして、ウロウロしたりしても

泣きやまない。たまたま、通りかかった旦那が抱っこすると泣き止んで、

イラっとしたことも多々あった。

そんなものだ!今だから、他の子と比べて不安になるなんで馬鹿げていたな

と思える(笑)

赤ちゃんは「呼べば誰か来てくれる」ことが分かってくるのだ。だから、泣いても

誰も来てくれないと、顔を真っ赤にして怒ったように泣く。大人の存在が分かっ

てきた証拠だ。

4~5ケ月頃

泣き方に表情が出てくる。その子によって違うが、例えば眠い時はぐずり泣き、

お腹が空いたら怒ったように泣く、人を求ての甘え泣きなど。

お母さんも経験から何で泣いているのか、少しづつ分かるようになるので、少し

だけ育児が楽になってくる頃だ。

6ケ月~

<思い通りにならないせつなさ、心の葛藤泣き>

寝返り、おすわり、ハイハイ、伝い歩き、歩行へと体の動きが活発になるにつれ、

赤ちゃんの視野が広がり周囲への探索スタート。

でも、思うように上手く前進できなかったり、何度やっても思うようにいかない。

赤ちゃんだから無理もない話だが。

この心の葛藤こそ、人が発達していくうえで、なくてはならない心のバネ

「生きる力」そのものだ。

自分の子どもの心の葛藤を感じ取れたら「出来なくて悔しかっね」と共感してあげ、

思いが実現できるように援助してあげよう。

抱いて泣き止ませてくれるだけでなく、自分の葛藤に付き合ってくれる大人に対して

赤ちゃんは特別な感情を高めていくものだ。

生きたい強い思い、成長の証し、コミュニケーションの手段が泣きなのである。

肩の力を抜いて~気楽にやろう子育て~

・子育てに正解はない。大人も子どももみんな一人一人違うし、個性があっていい!

・育児書通りに上手くいったり、行かなかったりするものだ!参考にする程度で。

・日本のお母さんは、真面目で一生懸命で働き者!。本当によく頑張っている!

自分を褒めてあげて。

明日もお母さんの心が元気でありますように・・・

ワーママMIRAI
mirai

ワーママで副業で不動産投資をしています。不動産投資を始めてから2年、副業 不動産投資 家賃月収は20万!3人の子どもをワンオペで育てながら保育園で25年勤務して管理職をしています。

miraiをフォローする
保育士という仕事
miraiをフォローする
ワーママ MIRAI

コメント

タイトルとURLをコピーしました